はじめて
でも安心
スキルを収入に変えたたい方へ
スマホ動画教材
クリエイト講座
3
3
ステップ最短1ヶ月で完成!
スマホ1台で、伝わる・売れる・教えられる
✦ 何から始めたらいいか分からない
✦ 撮影機材の選び方が分からない
✦ レシピ動画を販売したい
✦ 生徒さんの復習動画を渡したい
✦動画編集がはじめてでパソコンも苦手
そのお悩みを解決できるのが
スマホではじめる
動画教材制作です。
あなたの代わりに
動画がスキルを伝え
働く時間をへらし
集客も楽になっていきます!
こんなお悩み
ありませんか?
「動画はむつかしい」
と感じていませんか?
それはYouTubeなどの
クオリティの高い動画と比べて
「自分にできそうにない…」
と思っていませんか?
その動画の多くは
プロの編集者が
時間をかけて作ったものです。
でも…
動画教材なら
凝った動画でなくて大丈夫!
分かりやすく伝わる
ことが重要です。
撮影はスマホと簡単な機材で
すぐ始められます!
ノウハウさえ知れば
誰でも伝わる動画が作れます!
特別な機材や
深い知識不要
なるべく専門用語を使わず
基本的な機能をつかって
初心者さんが
動画制作をはじめる一歩
をサポートする講座です。
こちらの2つを
使えるようになります!
Canva
素材作成
Filmora
動画編集
動画教材とは?
お菓子・パン・料理
フラワーアレンジ・茶道
キャンドル・アクセサリー
折り紙・ソーイングなど
作業工程を伝える動画
を作りたい方
自宅教室の先生
カフェのオーナー
起業準備中の方
などが参加されています。
忙しい毎日の中でも
無理なく動画教材を
形にしたい方に向けた講座です。
お菓子・料理
ハンドメイドなど
手作業の作業工程を
撮影した動画教材のこと
こんな方におすすめ
こんな方は向きません
動画編集を
スマホやタブレットでしたい方
動画制作上級者
動画編集のプロを目指す方
step1
step2
step3
シナリオ作り
動画撮影
動画編集
講座では3ステップで
動画を完成させます
最短で1ヵ月で
動画教材が完成!
2週間ごとに
グループレッスンがあり
1stepずつ進みます。
3step!
最短1ヶ月で完成
はじめは失敗つづきでした
はじめまして。
お菓子作りのプロを育てる専門家
とくもと さとこです。
私が動画制作をはじめたのは
お菓子教室のオンライン化
がきっかけでした。
スマホで撮影をはじめたものの
はじめは上手くいかない
ことばかり。
Youtubeや料理番組を
参考にしたり
生徒さんの反応を見て
改善を繰り返す日々…
2022年には
YouTubeをはじめました。
「どうすれば分かりやすい?」
「視聴者が求める動画って?」
そんな問いを重ねながら
試行錯誤の毎日。
気がつけば
これまでに投稿した
動画は1000本を超えていました。
積み重ねてきた
実践の中で
私ならではの伝え方や
ノウハウが
少しずつ見えてきて
ありがたいことに
「分かりやすい」との声も
多くいただけるようになりました。
動画レッスンの販売
オンラインコース講座
対面レッスンは動画で復習
体験レッスン
オンラインサロン
SNS投稿
kindle電子書籍
ブログ記事
今では
動画教材なくしては
運営が成り立たないほど。
動画をフル活用しています。
生徒さんの満足度もUP!
動画が24時間365日
働いてくれるので
より多くの方に
届けられるようになりました。
全サービスに
動画を活用
✦ 時間に余裕ができる
✦ 仕組みを自動化
✦ 売り上げがあがる
✦ 生徒さんの満足度UP
✦ 信頼をきずく
動画教材が
あなたの分身になる!
未来の自分を
楽にしてくれます。
期待できる
5つのメリット
キレイな映像が得意なのは
やっぱり一眼レフカメラ。
でも、設定を覚えたり
使いこなすまでが大変です。
大きくて重いため
それを支える三脚や
カメラ専用の周辺機材が
必要になります。
また、データが大きいので
スムーズに編集するには
高速な処理能力を持つ
パソコンが必要に。
スマートフォンなら
周辺機材も少なく安価。
動画教材として十分な
高画質の映像がとれます。
はじめから
高価な機材は不要!
講座の内容
動画レッスン(自主学習)
40チャプター
- (合計 6時間48分)
Facebookグループ
質問し放題(3ヶ月間)
コミュニティでつながる
30日間音声プログラム
毎朝のメールでセットアップ!
- (合計 4時間6分)
全70コンテンツ
動画40チャプター(6時間48分)
音声30エピソード(4時間6分)
あなたを徹底サポート!
必要なテーマから
自分のペースで取り組めます。
Zoomグループ講義(3回)
+
フォローグループレッスン
合計11時間の学習内容で
講座の流れ
①動画撮影の基礎を知ろう
②撮影機材をそろえよう
③企画とシナリオを作成しよう
動画制作のシナリオづくり
Step1
①動画を撮影してみよう
②動画をパソコンにとりこむ
③Canvaでスライドを作成してみよう
①動画編集の基礎を知ろう
②Filmoraで動画編集をしてみよう
②動画ファイルを書きだそう
スマホで動画撮影
動画編集
Step2
Step3
1期生 開催日時
Zoomグループレッスン日程
1回目 Step1 2/22(土)20:30~22:00
2回目 Step2 3/ 8 (土)20:30~22:00
3回目 Step3 3/22(土)20:30~22:00
フォローアップ(相談・添削)
4回目 4/5 (土) 20:30~22:00
5回目 5月上旬
※全レッスンアーカイブあり
説明会 オンラインセミナー
2025年1月16日(木)20:30~22:00
終了(75名さまに参加いただきました)
参加者のお声はこちらでご覧になれます
受講費
(税込)
99,000
円
申し込みフォームから送信後に
案内が届きます
5日以内にお振込みください
講師プロフィール
とくもと さとこ
お菓子づくりのプロを育てる専門家
動画教材制作クリエーター
徳島生まれ。鳴門教育大学大学院卒業後、
2005 年にル・コルドンブルー神戸校で
菓子ディプロムを取得。
その後、パリの製菓学校ベルーエ・コンセイ
ユ、ル・ノートルにて研修を積む。
フランスでの地方菓子巡りやアジアの食を
巡る中で、その土地の文化や背景に触れる
奥深さに魅了される。
2006 年より、お菓子教室 Atelier S Liaison
(アトリエ・エス・リエゾン)を
開業し、のべ 3800 人以上を指導。
2021 年からは「地元素材」をテーマにした
「和モダンフランス菓子」を学べる
オンラインのお菓子教室を展開。
お菓子のプロを目指す方に向けて、
地元食材を生かすお菓子づくりを通して、
製菓理論や素材の特徴まで深く学べる
オンランレッスンを提供している。
NHK 徳島の番組でお菓子を担当する他、
レシピ開発など幅広く活躍中。
2024 年 10 月
「素材をいかす和モダンスイーツ」
電子書籍出版
2025 年 2 月「スマホではじめる動画教材
制作講座」をスタート
2024 年オンラインコミュニティ
「ハピーツスイーツサロン」では、
「お菓子で幸せをつなげる」をモットーに、
お菓子を仕事にしたい方を支援している。
動画に関する経歴
2021年 動画レッスンを使ったオンラ
インお菓子教室を展開
2022年 YouTubeを開始
2020年6月~2023年3月
NHK徳島放送局 番組
「今コレ食べどき」お菓子担当
1992~1994年
四国放送テレビ番組
OUR徳島リポーター
教えるプロ目線での教材づくり
テレビ業界での経験、2つの視点をもって
動画制作をお伝えします。
©︎2025とくもとさとこ